career-働き方
コメ兵、インバウンドだけでない円安効果

中古ブランド品などを販売するコメ兵は、訪日外国人による「インバウンド需要」が業績を引っ張る。株価は1月21日に4095円の上場来高値を付けた。インバウンド需要の追い風になっているのが為替の円安だが、国内消費者の買い替え需要も喚起している効果は見落とされがちだ。意外な円安メリットも、重要な業績の下支え役を担っている。
国内の消費者にとって、円安は海外からの輸入ブランド品が割
この記事は会員限定コンテンツです。続きを読むには「College Cafe by NIKKEI」に会員登録(無料)してください。
最初に日経IDを取得し、その後「College Cafe by NIKKEI」に利用登録(無料)します。
おすすめ記事
-
career
ホンネの就活ツッコミ論(48) 読まれるエントリーシートに必要な文章の書き方4原則
by 石渡嶺司 -
career
就活リポート2019(5) 2019年卒も売り手市場は続くのか?
by 渡辺茂晃 -
career
ブラック企業との向き合い方(1) 「募集要項」のどこに注意したらいいの?
by 上西充子 -
career
お悩み解決!就活探偵団2018 19年卒も売り手市場? 大手志向で全滅の落とし穴
by 就活探偵団'18 -
skill up
TOEIC超勉強法(1) 新入社員のTOEIC平均点は何点だと思いますか?
by 千田潤一 -
career
海外で働くヒント(1) 情熱だけでアメリカで働き始めた“ウイスキーガール”
by 小嶋冬子