検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

意思決定をしないことが、未来を狭めているかもしれない

これからの女子キャリと生き方(28)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

こんにちは。manmaの新居日南恵(におり・ひなえ)です。先日、株式会社LIFULLさんの「LEAP」というイベントに登壇させていただきました。私も高校時代に大変お世話になった、NPO法人カタリバの今村久美さんをはじめとして、俳優の伊勢谷友介さんなど、様々な社会的インパクトの大きい活動に携わるみなさんが登壇された、学生向けのイベントです。

私も学生セッションのコーナーで、お話をさせていただきました。せっかくなので、manmaの紹介だけではなく、manmaを始める決心の裏にあった気持ちについてお話したら、きっとお役に立てるのではないか。そんなことを思い、10分ほどプレゼンをしてきました。今日はその一部を、シェアしたいと思います。

「意識高い大学生」ど真ん中を突き進んでいては手遅れになる

きっとこの記事を読んでいる人の中にも、似たような人がいるんじゃないかと思うのですが、私は大学1年生の時、こんな感じの学生でした。

・インターン3つとバイト2つ掛け持ち

・意見だけは一人前

・頑張っているけど、不完全燃焼

・一旦就職して、いつか起業するかも

いわゆる「意識高い大学生」のど真ん中を突き進んでいました。色々とチャレンジしてみたい意欲もあるし、実際にインターンもして経験も積んでいました。だからこそ、一丁前の意見もありました。

当時は18歳選挙権が認められる前。特に政治をテーマにした活動が広がりを見せていました。政治という大きな枠組みも大事だけど、まずは何よりも、目の前の人の幸せをつくる手触り感が大事なんじゃないか。そう思った私は、人の自信をつくることに関心を持ち、そして、それはきっと「家族」にヒントがあるんじゃないかと考えるようになっていました。

でも、リスクをとってでも、その気持ちを信じて新しいことを始めるとか、何かチャレンジしようとは思えないでいたんです。そんなとき、頭をガツンと殴られるような出会いがありました。

「そんなにはっきりと課題意識があるなら、とりあえず何かやってみればいいじゃない」と言われ、私はいつも通り「私はまだ実力がないので、何かを始めるとか無理です」と返しました。

すると、こんなことをいわれました。

「いま(19歳で)始めなさい。もし失敗しても慶應生という肩書きは消えないから普通に就活すればいい。もし万が一、10年続いたら、そのときは、絶対にあなたの右に並ぶ人はいない」

これまでずっと先のばしでいいと思っていました。でも、いまだからこそ失敗もできるし、成功したら、唯一無二の存在になれるかもしれない。10年後に始めたんじゃ、遅いんだということに気づかされました。

私は、ポンっと背中を押された気がして、その日から、少しずつ心が動かされていき、約半年後にmanma設立に向けて動き始めることになります。

どっちでもいいから、とりあえず決める

きっと、なぜ家族をテーマにしようとしたのかと疑問に思われる方もいるかもしれません。manmaを設立したとき「いまの女子大生の手で安心して母になれる社会をつくる」というコンセプトを打ち立てました。

もともと、AO入試で慶應法学部を受けるときは、志望動機としてスクールパウンセリングや言葉の力(言霊みたいなものに関心を持っていました)をテーマにしたいと思っていました。そんなとき、一つ年上の友人に「あなたが常日頃、考えずにはいられないことをテーマにしたほうがいい」と言われました。そのテーマについては、きっと誰よりも考えているから、志望動機にも深みが出るということです。そして、私は自信、特に自己肯定感というテーマを選びました。

自己肯定感を高めるための小学生向け教育プログラムをやりたいと思って、慶應法学部に入学しました。そして、入学後に、自己肯定感を高めるためには家族の存在が大きいのではないかと考えを深めていきます。そして、manmaでの活動を経て、家族のチームマネジメントに関心を持ち、慶應SDMという大学院で現在は研究をしています。

自己肯定感を選んだから、いまがあるんじゃないか、そう思われる方もいるかもしれません。でも、私は実は、そんなことはないんじゃないかなと思っています。もしあのとき「言葉の力」をテーマに選んでいたら、もっと早くいまの研究テーマに出会えたかもしれません。正しい選択なんてないんだと思います。そして、きっと、どの選択をしても最終的には同じところにたどり着くんだと思っています。

だからこそ、選択は早いほうがいいと信じています。多くの人は、自分にとって本当にやりたいことを選ぼうとして、正解探しに時間を割いているんじゃないでしょうか。私は、正解はわからないので「サイコロを振って適当に決めればいい」と思っています。他の人が悩んでいる間に、とりあえず決めた道を進んでみる。そして、失敗して、そこから学んで、また次の道に行く。

そうすれば、正解を探して何もしていない人よりも、ずっと前に進めています。より良いほうを選べないことよりも「意思決定しないこと」がリスクなんじゃないでしょうか。若い今だからこそ、失敗するかもしれないリスクをとって、チャレンジしてみる価値があるのではないでしょうか。

みなさんの尊い挑戦の後押しになったら、嬉しいです。

新居日南恵(におり・ひなえ) 1994年生まれ。東京出身。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科在学。2014年に"いまの女子大生の手で安心して母になれる社会をつくる"をコンセプトに掲げ、任意団体「manma」を設立。2015年1月より学生が子育て家庭の日常生活に1日同行し、生き方のロールモデルに出会う体験プログラム「家族留学」を開始。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_